匠本舗のリニューアルおせち
匠本舗の2017年のおせち料理では新作商品はないですが、毎年、改善と改良を重ねているのでそれぞれのおせち料理がバージョンアップしています。改良を重ねた美味しいおせち料理なのでどの商品も完売するのが早いのは納得できますね。
おせち料理はどの通販で販売されていても殆どが同じ商品の販売の繰り返しです。但し、オリジナルのおせちでない限り百貨店やモール通販に入っているバイヤーのおせち料理に関してはバイヤー任せになります。なので、匠本舗の
- 「昔ながらのおせち」三段重
- 「舞千」一段重×二組
の2商品以外は全て通販オリジナルのおせち料理になるので改善や改良は通販サイドの責任で商品化されています。そういった意味では大量に取り扱う百貨店や大手モール通販のおせちの内容の変化よりも匠本舗のオリジナルおせちの内容の変化のほうが
目立って確認しやすいというのも良い点です。
匠本舗では毎年のようにグルメ通の主婦の試食・座談会を行っていてその方々の意見や購入者の意見などを取りいれながら改良したおせち料理なので味は勿論のこと、品質も向上しているのです。
匠本舗が販売する2017年のおすすめのおせち料理は?
内容のリニューアルでバージョンアップ度が半端じゃない東京赤坂あじさい監修の彩嘉二段重と京都祇園岩元監修の極六段重です。どちらも評価の高いおせち料理なのでお買い得です。
東京赤坂・あじさい監修特大和洋二段重 彩嘉 | 京都祇園料亭・岩元監修六段重 極 |
---|---|
和洋折衷の匠本舗を代表するおせち料理です。色彩も華やかで和洋46品で5人〜6人で食べれます。 |
匠本舗の高級おせち。新作料理も取り入れた失敗しないおせちの代表格。全73品のボリューム・味ともに最高です。 |
匠本舗では基本的に大人数のおせち料理がメインですが少人数向けのおせち料理もおすすめです。